お役立ち情報

マニュアル

書店訪問マニュアル

□訪問前

 電話でアポイントをとる  

        →書店員様の勤務シフトやローテーションを頭に入れておく。どんな形でも事前に商談の約束ができていればよい。

□訪問

 ①店長(フロア長)にご挨拶。

  →訪問していることをお伝えする。 

 ②店長(フロア長)に共有していただいたほうがよい情報(売れ筋情報、他店・他社の動向など)があれば伝える。

 ③店長(フロア長)から促進する棚の担当者様を紹介していただく。

 ④促進する棚の状況を大まかに確認する(棚の担当者様と商談するときのネタを探す)。

 ⑤棚の担当者様にご挨拶して促進する。

 ⑥商談が終わったら、棚の担当者様、店長(フロア長)にお礼を伝えすみやかに退店する。

□訪問後

 ・書店さんから受注した注文は当日中に迅速に処理する。

 ・促進後、注文が書店様預かり(検討中)になったものは、後日確認する(次回訪問時、電話など)。

  →検討中のままにしないで、「注文」か「見送り」かを明確にする。

 ・書店販促の当日中に営業報告書を作成する。