求人検索

  • TOP
  • 求人検索
  • 【正社員】マンガ編集者を募集!/駅チカ&人気エリア/リモート勤務可能/フレックスタイム制(IH6839)

社名非公開

【正社員】マンガ編集者を募集!/駅チカ&人気エリア/リモート勤務可能/フレックスタイム制(IH6839)

掲載期間:2025年04月15日~2025年07月08日

≪大手企業出資の合弁会社◇電子マンガ編集者募集≫

■現在、事業拡大にあたり、編集部を牽引してくださる方を募集しています。
■大手メディアの資本でありながら、マンガスタートアップとしての自由度の高さがあります
■書店(アプリ)と編集の2つの機能を持ち合わせメディアミックス戦略を自社で手掛けれます
■世界でヒットするコンテンツを作るチャンスがあります!
■事業のプロ、マンガのプロ、デジタルのプロがいるチームで豊かな経験を積むことができます

エントリーをお待ちしています。

仕事内容

オリジナル作品の新規立ち上げ(含む作家スカウト)、編集及び連載対応をご担当いただきます。

具体的な仕事内容

・オリジナルマンガのゼロイチの企画・編集・制作業務
・ドラマ化に向けた企画立案・調整業務
・新人マンガ家の発掘・育成
・コミック制作の進行管理、校正、入稿業務
・社内部門との折衝
・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための提案

漫画家のスカウトや企画の立案などの上流部分から、SNSや動画を使ったマーケティングやアプリでのプロモーションまで、広範囲な業務をお任せいたします。

対象となる方

マンガ業界で編集経験がある方。ユーザー目線・顧客志向でものを考えられる方。

求める人物像

2020年に親会社からの出資を受けて以降、今後は親会社とのタッグで、ドラマ化を中心とした新しいのコンテンツ拡充も狙っており、自社の未開拓の領域を牽引いただける方を求めいます。幅広いジャンルでの拡大を目指している会社で、さらなるキャリアアップを望まれる方を求めてます。

■ユーザー目線・顧客志向でものを考えられる方、周囲を巻き込んで行動を起こせる方
■オフライン・リモート双方の環境下でコミュニケーション能力を発揮し、チームで円滑に業務遂行ができる方

必須スキル

■マンガ業界での編集者経験目安4年以上
・作品編集の企画立案~編集、制作
・新人作家の発掘、育成
・社内部門との折衝
など

歓迎スキル

■0→1で漫画の立ち上げを担当されたご経験
■メディアミックス戦略の実行経験(企画、打ち合わせ、進行管理)

雇用形態

試用期間

期間の定め

給与・報酬

[ 想定年収]500万~700万程度
※年収は経験・能力等考慮の上、規定により優遇

月給

38万~53万円程度

想定年収

500万~700万程度
※年収は経験・能力等考慮の上、規定により優遇

固定残業代

裁量労働制
月45時間相当分の固定残業代として、月11.6万円(月収38万円の場合)~15.8万円(月収53万円の場合)を月収に含んで支給
※固定残業代を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支給

手当

・通勤手当、残業手当
・児童手当(1子・2子:5000円、3子目から10000円)、臨時自宅勤務制度

昇給

・給与改定:年2回

賞与

・賞与:年2回

休日・休暇

年間休日

・年間休日日数:124日

休日・休暇

・完全週休二日(土日)
・土日祝日、年末年始

勤務時間

・フレックス:9:30~18:00(休憩1時間) 実働7.5時間
・専門業務型裁量労働制
始業及び終業の時間に関わらず、1日9時間働いたものとみなされます

※勤務形態は、雇用形態・業務・グレードにより異なることがございます。

福利厚生

■社会保険完備
(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)

各種制度

・有給休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・産休育児休暇:制度あり
・育児休業(女性はもちろん、男性取得実績もあり)
・ベビーケア休暇
・介護休暇

勤務地

勤務地住所

東京都港区

受動喫煙対策

・屋内全面禁煙

転勤

無し

在宅勤務・リモートワーク

編集者ポジションはリモートワークが主流であり、月に1回オフライン推奨デーがあります

勤務地最寄り駅

外苑前駅(東京メトロ銀座線)-2分
表参道駅(東京メトロ銀座線/東京メトロ千代田線/東京メトロ半蔵門線)-8分
青山一丁目駅(都営大江戸線/東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線)-11分

応募について

株式会社トーハン・コンサルティングが保有する
社名非公開求人は「転職エージェント」または「人材派遣」の登録が必要です。
出版キャリアナビ会員登録をし、希望するサービスを「転職エージェント」または「人材派遣」をご選択ください。

■現在は【来社登録】は原則実施しておりません。
■人材登録後、弊社が保有する全てのお仕事情報と照合をいたします。
■人材登録中はお仕事情報との照合は永続的に行います。

応募方法

応募ボタンを押して、「転職エージェントサービス」または「人材派遣」のご登録をご確認ください